テーブルクロス
焚火道具箱を作ってみましたが、
もう1つの役目を試そうと思っていたのに、キャンプ中止。
なんとなく試しみることに。
ちょっと
雰囲気を変えるのに、テーブルクロスは
持っていたいと思っていました。
大きくなくていい…
ちょっとあればいい…
安いに越したことはない…
![「テーブルクロス | [その他] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コフランテーブルクロスが
真っ先に思いついたが、5ドル程度で、
売ってたの見たので、なかなか手が出ない。買っておけば良かった…
ナイロンがこぼしても拭けるので、良いが、布でいい…手芸店で探すが値段はそこそこするので100均で探す。
テーブルクロスで探すとあったが質がしっくりこない。端切れコーナーに良いものがありました。
![「テーブルクロス | [その他] 自作」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
やり始めると止まらないので、
基本、裁縫に手を出さないと思って、
今回は、アイロンテープ。
![「テーブルクロス | [その他] 自作」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
切りっぱなしの処理しました。
布が100円。テープの方が高い。
縫えば100円で済みます。
![「テーブルクロス | [その他] 自作」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
もう1つの役割、
焚火サイドテーブルです。
焚火に囲炉裏テーブルも使わせてもらったことがあるのですが、
風向きで移動。
蒔き入れがしっくりこない等。
なので、
ちょっとしたサイドテーブルが便利。
飲んでたワインと皿を置いてみる。
また、室内撮影…
外で使ってみたいです。

-
romance rider 厚木
青いお皿との組み合わせがオシャレですね( ^ω^ ) 赤ワインとフルーツ添えたいです〜♪