グルキャン美味いもの祭!
![「グルキャン美味いもの祭! | [北海道] ドロームキャンプフィールド」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
保育園時代からのキャンプ仲間とともに赤井川にあるキャンプ場へ(`・∀・´)
途中気になっていたダムを偵察。一応展望スポットと草地とトイレはありましたが、熊目撃の看板がありデイキャンプも微妙な雰囲気💦
![「グルキャン美味いもの祭! | [北海道] ドロームキャンプフィールド」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
気を取り直してキャンプ場へ。
手作りの小川張り用ロープ(命名 小川さん)のデビューです。大体は予想通りに張れました!ただ、ポールにひっかけるハトメはもう少し数があったほうがいいそうで、手直しすることに😆😆
![「グルキャン美味いもの祭! | [北海道] ドロームキャンプフィールド」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
やっぱりテープにすると強度があっていいですね!多少の風ではビクともしません。
好き相棒を手に入れ、悦に浸る旦那と私(笑)
![「グルキャン美味いもの祭! | [北海道] ドロームキャンプフィールド」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「グルキャン美味いもの祭! | [北海道] ドロームキャンプフィールド」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「グルキャン美味いもの祭! | [北海道] ドロームキャンプフィールド」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「グルキャン美味いもの祭! | [北海道] ドロームキャンプフィールド」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回来た時はやらなかったアーチェリーに挑戦。ちゃんと子供用の軽い弓と矢があるので、年長さんでも飛ばせましたよ。娘は恐竜のクビに一発あて大喜びでした🙄🙄
![「グルキャン美味いもの祭! | [北海道] ドロームキャンプフィールド」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なぜかサイトのはど真ん中に牧草のロールがあり子供たちが頑張って転がそうとしていました💦
![「グルキャン美味いもの祭! | [北海道] ドロームキャンプフィールド」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フリーサイトはとても広く林に囲まれていて、とても静か。裏手には川も流れていて水遊びや釣りに最適です🐟旦那がヤマメを釣っていました。
テント3つにタープ2つの大所帯😊😊
![「グルキャン美味いもの祭! | [北海道] ドロームキャンプフィールド」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
相変わらず早めの点灯🔥
じゃがりこを食べながら見守る娘(笑)
![「グルキャン美味いもの祭! | [北海道] ドロームキャンプフィールド」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そしてイキナリ2日目の朝(笑)
夕方から宴会がスタートし、やれ刺身だステーキだと大盛り上がりだっのに突然の豪雨&雷で大人しく就寝となりました😭😭 なので写真もなし💦💦
写真は旦那で暖をとる娘。
パッと見は仲よさそう。
そして写真はありませんが前回爆買いしちゃったコールマンのインフレータブルマットのデビューでもありました。朝起きたとき、体がどこも痛くないのにびっくり!感動の寝心地でした😴😴買ってよかったー!
![「グルキャン美味いもの祭! | [北海道] ドロームキャンプフィールド」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「グルキャン美味いもの祭! | [北海道] ドロームキャンプフィールド」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とってこーい!といいながらフリスビーを投げ相手を走らせる謎の遊びが流行ってます(笑)ただ一度も成功したことはない😱😱
2日目は夜の嵐が嘘のような晴れで乾燥撤収できました!ああー次は夜も晴れてほしいなぁ⭐️⭐️
![「グルキャン美味いもの祭! | [北海道] ドロームキャンプフィールド」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最後は安定の山中牧場でソフトクリームを食べ、近場の温泉に入って帰宅となりました!

-
Misuzu
The 北海道!って感じのキャンプ場ですね!!どの写真も大自然満開!羨ましいです٩(*´罒`*)۶ -
トム
牧草のロール凄い。 これは子供じゃなくても押したくなりますね〜😂!