クッカーとウッドストーブ
地元の公園で焚き火調理用クッカーとウッドストーブの火入れ。
![「クッカーとウッドストーブ | [調理器具] MSR」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
クッカーはMSRストアウェイポット775ml。
ステンレス製で軽量さはないけど頑丈な作り。
柄が長めなので焚き火での利用に向いてる。
折りたたんだ取っ手を固定してきっちりと密閉出来る。
![「クッカーとウッドストーブ | [調理器具] MSR」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ウッドストーブはワイルドストーブ類似品motomo製amazonで1,200円。
クッカーの中にギリギリ収納可能。
燃料は薪や小枝が雰囲気良さそうだけど、今回は時間が無いのでペレットを使用。
ペレット200gで500mlの水が10分で沸騰。
![「クッカーとウッドストーブ | [調理器具] MSR」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ついでにチキンラーメンを作って食べる^_^
焚き火で使うとクッカーの外側が煤で真っ黒になるけど、洗ったらきれいに落ちた。
焚き火調理はガスに比べると片付けや燃料調達が面倒だけど、炎を眺めたり弄ったりするのが楽しいのでまた使ってみたい。

-
hirozou
焚き火料理 浪漫ですね 湯沸かし位しかやった事ないです。。。 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
チキンラーメンってのが良いですね。👍 昼食のメインの楽しみが料理でなくって焚き火ですものね。🤣 -
kuma
コメントありがとうございます! 火遊びメインで楽しむのもいいですね😁 -
為体ぼっち
焚火料理はクッカーの掃除が大変ですよね。 私の飯盒やキャンティーンはススだらけのまま使ってます>_< -
トム
MSRのクッカーいいですね! 確かに持ち手が長〜い。 ヤケドしにくそうです😊