買っちゃったよぉ。😂😂
相方がキャンプ始めた頃からダッチオーブン欲しい〜っ!😍😍と。
ダッチ本体を買う前からカタログみるかの様にダッチ料理本を買って熟読する相方。(笑)
ランタンや他のギアに目が行ってた私には最初そこ?と謎でしかない。😓
料理は結構できる方な相方だが、特に料理にハマってる訳でもない…。ますます謎。
でもダッチって相当高いし、先に揃えないと行けないものもまだまだあるし、まだもうちょっと先だよね〜。💸💸
なんていう会話してた。
![「買っちゃったよぉ。😂😂 | [ダッチオーブン] ニトリ」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
色々調べてた私はどうせならユニフレームかスノピークがいいなぁ。なんてひそかに思ってたんだけど…。(*´ω`*)
昨日、別の用事でニトリに行った。
旦那に『そう言えば、ニトリにもニトダッチあるよ?』って教えてあげたら…。
我が家のダッチがニトリになった(汗)😓😓
『ユニかスノピがいい〜!』って横から言うと…。
『上手く使いこなせるか分からないから、最初はニトリでいいよ〜。』って。
『上手く使いこなせるようになったらいいの買えばいいよ。』って。
あ〜。
超ごもっとも。
全く反論の余地ない一撃でした。(笑)
そうして我が家のキャンプ用具に加わりました。(笑)👍👍
でも、『お⁈値段以上』のニトリ製。
よっぽどうちらがおかしな使い方しない限り、し〜〜〜ばらく買い替える事はないんだろうな。
さて、最初はシーズニング!
シーズニングってなんだ??
キャンプ始めてググる事がめっちゃ増えましたw
ダッチ料理もまずは家で特訓だね…。
今シーズン屋外ダッチデビューできるんだろうか…。
![「買っちゃったよぉ。😂😂 | [ダッチオーブン] ニトリ」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こうして我が家のキャンプギアはニトリ一色へと染まって行くのでした(笑)
家でも外でもニトリ(笑)
もうキャンプじゃなくて、家で良くない?って位変わり映えしないw
でも。キャンプ行きたい!🏕🏕

-
Papamoe
ウチもニトダッチ! お値段以上であることを願うばかりです。 -
気球
同じニトダチ使ってます。ニトスキも( ´∀`) リッドリフター、そこ網、収納袋もあると便利です。 -
nao_oku717
こんにちは❗️ この投稿を見ながら帰り道にニトリで買ってまいりました✨ ウチはダッチオーブンを買う予定なかったのですが、この値段なら試しに…と。ありがとうございました😀