Qualz 2WAYライトビームコット
今日からWILD-1のセールだったので、
前から迷っていたコットを買ってきました!
高さが2段階で調整出来るので2WAYと
名前が付いてるみたいです。
箱を開けて広げるとこんな感じ
![「Qualz 2WAYライトビームコット | [コット] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Qualz 2WAYライトビームコット | [コット] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
左から
①コット生地
②サイドフレームが2本
③メインフレーム
④メインフレーム
と入ってます。
色々入ってて面倒臭そう…と思いましたが、
ショックコードで繋がってるので
説明書を見なくても組み立てれます(^^)
![「Qualz 2WAYライトビームコット | [コット] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まずはlowで組み立てます。
この穴を入れ替える事によって、
高さを変更出来るみたいです😀簡単です
![「Qualz 2WAYライトビームコット | [コット] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
メインフレームをサイドフレームに
はめ込む時に多少の力は要りますが
凄く簡単でした☺️
続いてhigh側です。
コットを引っ繰り返してポールを挿し直すだけ。
![「Qualz 2WAYライトビームコット | [コット] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Qualz 2WAYライトビームコット | [コット] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
画像ではあまり違いが分かりませんね😅
フジカとの高さで見比べて下さい😓
耐荷重100kgなので安心ですし、
high側でも安定性に問題無さそうです。
生地の張り具合も現時点ではいい感じ♪
あと、収納袋が枕にもなるようで
試してみましたがこのままではイマイチ…
中に服やタオルを詰めて調整すると良いようです。
キャンプで使うのが楽しみ😄

-
mako
はじめまして✨ これは気になっていたんですが、使い勝手などレポ楽しみにしています😄