旦那さんと2人キャンプ*Part5*
2017.7.8〜7.9
キャンプ日記3回分溜まってしもたー。
記憶が消えつつあるけども、思い出して記録。
さて、いつものごとく、歩いて駅前までレンタカー借りに!今回は6時に予約。
→マンション戻って荷物積んで半過ぎに出発〜!
今回のお供はこちら。AQUAだったよな?宜しく〜
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
軽井沢方面行く時は必ずアウトレットへ!早めに着いてお散歩しながらオープンを待つのがお決まりの流れ。
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天気がいいね〜アヒルさんと鴨さんものんびり。
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
何となく入ったアウトレットの味噌ラーメン屋さん。意外に美味しかった〜!
食材はもちろんツルヤさんで調達。
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そしてまたまたやってきました無印カンパーニャ嬬恋♡色々整ってるのに安いのがいい!そして先にネットでサイト指定出来るのがまたいい!
基本的にネット予約ばっかです。
ネット予約不可のキャンプ場も行ってみたいけど予約が不安すぎて踏み出せずにおります。
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回林間サイトだったので、今回は眺めがいいと評判の草原サイトに!ギリギリまで空いていたH8。なんで空いてたんだろ?サニタリー棟も近くていいのに。
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
毎度テントとタープの位置で旦那さんとケンカしながら設営。笑
今回はこんな感じに〜
全室オープンスタイルが良かったけどいっかー
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なんかごちゃごちゃ!
設営してから気づいたんだけどね、傾斜が気になる。。。
色々傾くよ〜う( T_T)
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
以前Day Outで見かけて速攻マネさせて頂いたイケアのタオルハンガー棚。
(穴虫さんパクらせて頂いちゃいました、すみません!)
しかしこれも傾く…。
タープのポールに寄りかからせてなんとか使用!
うむうむ、いい感じだ!
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして初めての試み!
新しい仲間、メスティンちゃんで米を炊く!
お風呂行く前にといで、水に浸けて♪
お風呂は前も行ったとこ。名前忘れてしもた。
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
戻ったら晩酌の始まり〜!!!
我が家は牛タンから始まります。
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらは悪魔のアヒージョ。というらしい。
カマンベールとろとろたまらん…。
ビビって小さいカマンベールにしたけど、次回は普通の真ん丸1個でやろうと思う!
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いよいよ米を炊くっ!
YouTubeで予習したけど上手く行くかしら。
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
出来ました。はい、失敗しました。
メスティンで炊くと失敗しないって読んだんだけどな…
なんだかねちっとして気持ち悪い食感だよう。2合も食べられないよう。涙
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ガパオライスにする予定だったけと米があれなんで、卵絡ませてチャーハン風にしてみたり。
まだ食べられるようになったけども、うーんあんまりだわー!!笑
次回リベンジするっ。
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
やっぱり焚火は最高だぜい〜!
寝る前に広〜い草原サイトをお散歩。みんな盛り上がってた〜!
下の方は割と平なのね。
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜があけました。すっごい天気いーー!
草原サイトはこーゆうのがいいね。
夜も、開けてるから周りのサイトの光がチラチラしてて綺麗だったしね。
斜面てだけが難点。
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
メスティンの蓋で卵とスパム炒めたけどさ、油ひくの忘れて卵焦げ付いちゃった…どんなにこすっても取れません。悲しい。
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りのランチ定番、蕎麦。
また来てしまったいっさく庵さん。開店準備中っぽかったのに入れてくれた!
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
鴨汁のつけそば美味しいよね。
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰り道、突然牛が現れた!
牛見たい!って行ったら旦那さん車止めてくれたΣ(*゚ω゚*)
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
牛〜!!!
湯の丸高原だと。前回通ったっけなー?
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ソフトクリームも頂きました。木苺とブルーベリー。
ブルーベリーの方が好評!
レンタカー返却時間まで結構あったので、大好きなびっくりドンキー(*´∀`*)
ポテサラパケットディッシュは神だと思う。
おーわり。
![「旦那さんと2人キャンプ*Part5* | [群馬] 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
Mitsuru Miyazima
初めまして。 悪魔のアヒージョ。次のキャンプで真似させていただきます( ´ ▽ ` ) -
hiroshi
メスティン気になってます! 牛たんスタートは我が家のルーティンと一緒ですね -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
メスティン炊飯の時は音を聞きましょう😊 最初蓋の隙間から水分が出てきてる時はまだまだ、、、 その内に小さなチリチリ音が出てきたら底の方の水分が無くなってきてご飯がこれから焦げていくのサインです。 あと、メスティンのどうしてもの取れない汚れは「ボンスター」で磨くと綺麗になりますよ。 同じ方向に擦るとヘアーラインみたいなりますよ。👍 あとね、サイトが傾いてる時は眠る方向を考えてテント張ると快適に眠れます。 自分は頭が上以外に傾いてるとホント眠れないです。😅 -
mako
固形燃料による自動炊飯を試みたんでしょうか😊 屋外で自動炊飯する場合は、固形燃料の熱を無駄にしないよう、風防があった方が良いですね😄 -
HARU
我が家も最近、米炊きに失敗をしております💧 柔飯になってしまいます! 仲良しご夫婦でキャンプ🏕良いなー。 軽井沢アウトレットにコールマンあるんですね✨ -
snowcoffee
オシャレなサイトですねぇ〜! 羨ましいです。 カンパーニャ私も先日行ってきました。 傾斜気になりますよね! 草原サイト。 ヘビがでましたよ! -
No.9
コールマンのお店ですか?コールマン信者としては是非行ってみたい!! -
穴虫 ✊Knock on wood ✊
どっかで見たことある棚でドキッとしました。早速実践されたのですね。2つ使ってアレンジバージョンをしたいのですが、もうIKEAに売ってないんですね。 -
🦎 koji_asachi🦎
いいキャンプ場行ってますね〜!ここ行ってみたいなぁ〜我が家もキャンプの時は、必ず夫婦喧嘩しますwwwwwwフォローさして頂きました。よろしくお願い致します。 -
つよぽん
我が家も夏休みにこのキャンプ場行きました😁 区画が広かったんで傾斜とはうまく付き合うコト出来ましたがサイトによっては大変でしょうね😅 炊飯は次回リベンジですね👍 -
Hitomi
なんとかしました🙃✨ どうやら風がキーポイントだったみたいです!! Gエリア気になってました!残念ながら我が家が行った時にはメンテナンス中で、G選べなかったんです💦なるほどG14ですね〜🤓チェックしてみます_φ( ̄ー ̄ )