渓流釣りキャンプ ※虫注意

1泊2日長野県まで遠征し渓流釣りキャンプを楽しみました。
前日の雨で濁りがひどく成果は寂しい結果に。。。
ただ景色が素晴らしい。


いかにも出そうなポイントでもヒットなく。。。
なかなかスレてる_| ̄|○

雨のおかげで流木が流れ着いていたので
野営地が少しオシャに(笑)



飲みながら夕飯支度。
夕方の夜になる手前のほんのひとときがすごく好きです。


夕飯は多少のつまみと
マス二匹と
猫じゃらしを天日干しにして炒ったモノ。
寂しすぎる。。。。


そこで昼から目をつけてた蜂の巣からハチノコを頂くことに。

蜂は夜、基本飛ばないので採取がラクです。焚き木の煙で蜂を逃した後トングで確保しました。


見た目はこんなんですが、一応高級珍味です。
おかげで豪勢な食事になりました(笑)
翌日も軽く釣りを楽しんだ後
前日とはギャップありまくりの昼飯を食べました

夏の長野県はホント涼しいし景色も良いし素晴らしい所ですね(^^)

-
UKA
すんごい素敵なところですね😍 流木もいい感じですね👍✨ そして蜂の巣に目をつけて蜂の子を 食べるなんてなんてワイルドなんですか!すごいっ 高級珍味と言われれば食べてみたい気はしますが 見た目が〜😱💦 -
ともにゃん
猫じゃらしって食べられるんですか?😆 ちょっとビックリしました😳 すごいですね😁 -
JJJunji
猫じゃらしは事前に用意されたものですか?それとも現地で? 今年も近所に大豊作なので私も初チャレンジしたくなりました😁 何か注意することやコツなどがあれば教えてください😊 -
mako
蜂の子は昔よく食べましたが、最近はすぐ殺虫剤を使うので食べられません😅 毎回現地調達されていて素晴らしいと思います✨ -
ninicamm
しょっちーさんの記事はいつも見入っちゃいます😳 幅広い知識があって凄い😆✨ -
た〜
ひゃー😱 蜂の子💦💦 ハイ、無理です(笑) それにしてもメインポール級の流木、ステキです✨ -
Martin
しょっちーさんの生きる力はとてつもないんでしょうね👀❗️ 何かバックグラウンドみたいなものがあるんですか?? -
UGO
ワイルド過ぎてカッコイイですね😁