夏休みキャンプ
夏休み真っ只中。なるべく暑くないところがいいなと思い、平湯キャンプ場へ。今回は友人のテントが初デビュー。
![「夏休みキャンプ | [岐阜] 平湯キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
場内いろんなサイトがあってとっても迷いましたが、水場とトイレの中間にあったこのサイトを僕らの城に決めました!
![「夏休みキャンプ | [岐阜] 平湯キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営完了。左の緑のテントは今回初デビューの友人のテント。初張りでびったんこになりました。
設営で汗をかいたので、すぐ近くの平湯温泉でサッパり。
![「夏休みキャンプ | [岐阜] 平湯キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みキャンプ | [岐阜] 平湯キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
温泉に入って、戻ると辺りはすっかり暗くなっていました。まずはシャンパンで乾杯。つまみはチーズの燻製。
![「夏休みキャンプ | [岐阜] 平湯キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
光に照らされたサイトをパシャり。
![「夏休みキャンプ | [岐阜] 平湯キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雨ニモマケズ焚き火。すぐに火が弱くなるため必死にうちわで扇ぐ。結構疲れた。
![「夏休みキャンプ | [岐阜] 平湯キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回も花火。200本入った花火を購入し、思う存分楽しみました。
![「夏休みキャンプ | [岐阜] 平湯キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小腹が空いたところでにんにくの爆弾揚げ。
美味でした。
少しうだうだしたあと、就寝。テントに入ると雨足が強くなる。翌日の撤収が大変そうだなと思いながら眠りにつく。
![「夏休みキャンプ | [岐阜] 平湯キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝食はチャーハン。醤油を持って行っていなかったので味付けは塩コショウのみ。なかなかいい出来。
雨がたまにパラつく程度だったのでさっさと撤収開始。
撤収後、近くの茶々という自然薯屋さんでとろろ飯をかっくらう。うまかった!

-
気球
ニンニクの爆弾揚げが気になります! 雨でも焚き火🔥 やりたくなりますよね〜( ´∀`) -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
自然薯のお店は自分も行ったことがあります。 美味しいですよねー。 けどもそのあとお腹パンパンになって苦しくなります。😱 ただの食べ過ぎなんですけど。😅 -
トム
ニンニクの素揚げは美味いです😋 美味いのはわかっているんですが、年寄りの私にはもう無理かな‥😅胃がもたれる。