キッチンライト
そろそろ、夏キャンプ。
先日、キッチンテーブルを作ったが
料理用にライトを設置しようと思い、
少しだけ自作してみることに…
![「キッチンライト | [その他] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
材料はスマイルロープランプと
リサイクルティンシェードを購入。
ランプはスマイルマークなしのダークブラウンにしたかったが売切れ。
在庫ありのブラックに…またゴシゴシか。
![「キッチンライト | [その他] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
シェードは色々、探してみた。
ホーローが良かったけど、
そこそこ値段がするので、安いものを。
ただ、錆びが多い…
![「キッチンライト | [その他] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なので、色ムラ出てしまったが、
スプレー吹いてみました。
乾燥中。
![「キッチンライト | [その他] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
裏側は、少し錆取りする程度で、
そのまま使用。
![「キッチンライト | [その他] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
完成。
スマイルライトを通して、吊すだけ…
相変わらず、自作とは言えない程度。
ちょっと暗いかな…まーいいや。
さて、どこに吊すか…
タープポールにランタンハンガーが
一般的なのか…タープの角がキッチンスペース決定になる。
移動もしたいから、スタンド式に。
![「キッチンライト | [その他] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
届きました。
アイガー精密クランプ。
近くのホームセンターに無く、
ポチりました。
![「キッチンライト | [その他] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テーブルに固定。
![「キッチンライト | [その他] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ライトは吊すだけ。
![「キッチンライト | [その他] その他」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
スタンドは折りたためます。
![「キッチンライト | [その他] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
息子から、
まさかのスマイルマーク消さないで…と。
可愛らしいさが残る結果となりました。
ちなみに、スマイルマークは
1000番耐水ペーパーで消せそうです。

-
為体ぼっち
壁のショットガンが気になる笑