本州最西北端の風を受けとめるキャンプ場
2泊目、川尻岬キャンプ場
今までで一番最高のロケーションで
今までで一番風が強いキャンプ場でした
利用料無料(駐車場代が1日300円かかります)
入ってすぐ、右手に炊事場、左手にトイレがあり
その奥に絶景ポイントを発見
![「本州最西北端の風を受けとめるキャンプ場 | [山口] 川尻岬キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
傾斜で一箇所だけ平地を見つけました
海風が容赦なく吹き上げていますが、このロケーションは譲れません
がんばれnemo! 耐えろ! 耐えるんだ!
とりあえず乾杯
道の駅で見つけたカップ酒、こいつはうまい
可愛いだけじゃなかった…
![「本州最西北端の風を受けとめるキャンプ場 | [山口] 川尻岬キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕食は、今ハマりにハマっている缶詰ごはん
シーチキンコーンは間違いない!
![「本州最西北端の風を受けとめるキャンプ場 | [山口] 川尻岬キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
と、ササミにアーモンドをまぶして焼いたもの
![「本州最西北端の風を受けとめるキャンプ場 | [山口] 川尻岬キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おいしーーーー
日が暮れると、海にイカ釣り漁船が見えました
ともさんが見た景色はこれかぁ
![「本州最西北端の風を受けとめるキャンプ場 | [山口] 川尻岬キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
空にも星がいっぱい
寝るのがもったいないくらい素敵な夜でした
夜は始終強風に煽られ、慣れることなく迎える朝
風のない場所を探して珈琲の準備……と
![「本州最西北端の風を受けとめるキャンプ場 | [山口] 川尻岬キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ぎゃ!!!!!
![「本州最西北端の風を受けとめるキャンプ場 | [山口] 川尻岬キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
がーーーーん
風に煽られ、飛び散る珈琲……
3秒以内に拾えるかいな😭
![「本州最西北端の風を受けとめるキャンプ場 | [山口] 川尻岬キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
それでもなんとか淹れた珈琲
山口県の名水で淹れた珈琲
言わずもがな
うまいです
![「本州最西北端の風を受けとめるキャンプ場 | [山口] 川尻岬キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝ごはんは、パンと珈琲、チーズと、ドライフードのビーフシチュー
風はともかく、ロケーションは最高!
ここにはきっとまた、必ず来ようと思います
![「本州最西北端の風を受けとめるキャンプ場 | [山口] 川尻岬キャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
hirozou
これまた絶景! nemoも頑張ったね 蛇足だけど同じ頃本州最南端の地に おりました。。。 -
とも@tmk
川尻岬とは攻めてますねー! 下見に行ったとき、炊事場が味わい深いな、と(笑) うちだったらもう東屋で寝ます! Ohmineの写真が素敵! Ohmineは別府弁天池の湧水以外の水では作らないそうですよ。 湧水三昧なキャンプですね(´∀`) 見下ろす漁火もまた素敵(∩´∀`) -
okan846
こりゃたまらんですなー💞 攻めの姿勢を崩さない! 見習いたいです✨ -
トム
コーヒー、フィルター通すから30秒まではOKにしちゃいましょう!