ぷらっと伊豆まで…

って行ける距離ではない…
20日火曜5時に出発片道200キロくらいでしょうか?
今回もBM先輩と+2名
南伊豆まで行ってまいりました。
泊まれないけど流木拾って薪にして野営的な感じ❗️
そして前日も休みだったためいつか買おうと思っていた

GOMBOY‼️
しかし発車して15分…
忘れた事に気づく😢チーン…

そんなこんなで波乱の幕開けとなったのです。
当然5時出発だと行きの写真が少ない。
とりあえず白浜の写真を

↑BM先輩。
しかし梅雨真っ只中なのに雨も降らず+2名に感謝。
BM先輩と2人のときは比較的雨が降りやすいのです〜

現場に到着。
今回は荷物も少なめメインはスノーケリングなのでウェットとかでキャンプ道具はほぼなし‼
ウェット着てるとはいえ火がないと寒いので薪を集める。汗だくです💦


目の前海なんですねぇ〜。
一息ついて、海入って
炎上です😄

適当に潜ってそろそろお昼を
おにぎり、トウモロコシ、ウインナー



別角度で

うまし!
そしてシェルクリエイターの作品(BM先輩)

そんな感じで今回はおひらき。
しかしそろそろキャンプに行きたい。
次はウェット持って湖畔かな

-
Moto
モロコシいいですね! そしてバターロールが気になります。。笑 -
ふくし
いやー 海行きたい キャンプしたい.. 嫁 説得せねば.. 昨夜はありがとうございました! ٩( 'ω' )و