娘と息子と3人キャンプ!
やっと行けました!
都内から約1時間で行けるということと、あまり攻めてない方角のキャンプ場だったのでフォンテーヌの森に決めました。
11時頃ついた時はほぼ誰もいなかったのに昼過ぎには満杯に。キャンプ人気ってすごいなぁ!
![「娘と息子と3人キャンプ! | [茨城] ルーラル吉瀬・フォンテーヌの森キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なんだろう、今まで行ったキャンプ場とはなんとなく違う不思議な場所。。
![「娘と息子と3人キャンプ! | [茨城] ルーラル吉瀬・フォンテーヌの森キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
子どもの遊び場もあって、子ども達は夢中なんだけど、、。
せっかくのキャンプなんだから遊具に夢中にはなって欲しくないなぁーなんて思ってしまった。
木や土や自然を楽しむ子どもを見る方が好きだなぁ〜なんて大人の勝手ですかね〜。
でも今回は大人が1人だったので助かった部分も大きかったのですが!
![「娘と息子と3人キャンプ! | [茨城] ルーラル吉瀬・フォンテーヌの森キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この区画、とにかくうちのセットには狭かった。。、
タープのロープは一本テントにくくりつけました!
子ども2人とだったからアメニティードームにしておけばよかった!!
![「娘と息子と3人キャンプ! | [茨城] ルーラル吉瀬・フォンテーヌの森キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
空が綺麗に見えました!
そして下の写真が、家について娘が描いてくれたキャンプの絵。
なんだかんだで連れて行けてよかった!と思う瞬間です。
テントにスノピのマークがちゃんと描いてある!
よく見てるんだなぁ〜!
![「娘と息子と3人キャンプ! | [茨城] ルーラル吉瀬・フォンテーヌの森キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
お花屋さん
なるほど…子供の観察眼はすごいですね〜。 アスタリスク可愛いですね(笑) 天気も良く(暑いくらいでは?)楽しめたようですね。 -
穴虫 ✊Knock on wood ✊
わかります、わかります。遊具のあるところは出来るだけ避けてます。遊具で遊ぶなら公園でいいですものね。 -
つよぽん
このテントを小さいお子さん2人連れて1人で設営なんてスゴイですね‼️ うちも同じく子供達と3人でのキャンプですが、テントを買う時ランドロックとかを候補にしてましたが、あの重さとこの手のタイプは1人での設営が大変そうだなぁと諦めました😅 -
N
都内から1時間くらいで行けちゃうんですね(≧∀≦)子供も楽しめそうだしいいですね♪ テントマーク かわいいです♡子供ってほんとよく見てますよね(≧∀≦) -
snowcoffee
本当よく見てますね! なんだかわかってはないでしょうけど、リビングシェルロングロングプロなんで、アスタリスクの横にProとテントに書いてあるんです。 Pまであってて驚きました! -
つかひろ
ここも我が家から射程距離内なんですがまだ行けてないです。 サイトが小さめなんですかね?タープが申し訳ない角度になって狭そう…。 -
おしりのごはん
ウチもキャンプ行ったら、絵に描いてもらうようにしてるんですけど、 最近めんどくさがりだしまして、、 楽しませられてないんだろうかと不安になっております。 -
トム
子供の絵、ホントすごい観察眼ですね。車のリアゲートのスペアタイヤまで描かれてる!