「木のむらキャンプ場  | [埼玉] 木のむらキャンプ場」の1枚目の写真
04
2017

木のむらキャンプ場

[埼玉] 木のむらキャンプ場

スマホの中に以前のキャンプ写真があったんで、備忘も兼ねて。

隣町にあるキャンプ場に急遽、出動。
急遽だったんで、サイト数が少ないのと、密かに人気のキャンプ場でもあり、空いてるサイトは2サイトしか無かった。
今回は黄色サイトというサイトです。
ここのキャンプ場は全てのサイトに水場が設けてあり、そのシンクのタイルの色がサイト名になってます。
サイトに水場があるのは便利なんですが、邪魔っていえば邪魔です。おかげでそもそも狭いのに、更に水場のせいで、テント、タープの張り方に制約が出てしまうという感じです。

黄色サイトは、予約後、先人の方のブログ記事を探したら、”チョー狭いっ”て、不安を煽る記事しかありませんでした。

という事で、ピルツ9とムササビタープを連結の極小スペース想定で。更にそれでも狭かったら、マウンテンハードウェアのハマーヘッド2人用にカミさんと娘は寝てもらい、自分は車で寝る事も想定して準備しました。

そして、実際に設置した写真がこちら。

「木のむらキャンプ場  | [埼玉] 木のむらキャンプ場」の4枚目の写真

ムササビタープの綺麗な曲線も発揮できないイビツな形になってしまいました。
しかも夕方から雨が降ってくるし。

これならレイサの方が良かったかも。

ロケーション的には都幾川沿いで、森に囲まれた静かなキャンプ場で最高なんですけどね。

ファミキャンが基本の埼玉在住オヤジ。たまに山登りも楽しみます
  • 投稿 86
  • フォロワー 138
  • フォロー中 130